日本で初めてのモンテッソーリ教師養成所
海外へ行かなくても、モンテッソーリ教育の教員資格がとれるように!
多くの人々の願いと努力によって、1970年に日本で最初のモンテッソーリ教員養成コースとしてスタートした「上智大学モンテッソーリ教員養成コース(上智コース)」。
上智大学の学校改革のため、残念ながら2007年に一旦閉講となりましたが、それまでに約1,000人のモンテッソーリアンが誕生しました。
上智コースから東京コースへ
その後、同じ年に東京都文京区の富坂キリスト教センターに場所をうつし、上智コースは「東京モンテッソーリ教育研究所 付属教員養成コース」として引き継がれました。
現在も多くの生徒達が、モンテッソーリ教育の理論や実践を学んでいます。
その立地は、東京の都心、後楽園駅から徒歩約10分。
小学校、保育園に囲まれた、下町と都会の混じりあう静かな環境で、おちついて学ぶことができます。
土曜日コースも開講
講義は二学期に渡ります。
現在は、従来あった「夜間コース」に加え「土曜日コース」が開講され、より多くの方の通いやすいスケジュールが組まれているようです。
(土曜日の朝10時から、男女問わず幅広い層の学生たちが熱心に学ぶ。)
モンテッソーリ教員資格
各学期末試験への合格、所定の単位の修得、20日以上の実習、所定の実践練習、教具ノート(アルバム)の作成を終えると、総合試験が行われます。
これに合格すると、「日本モンテッソーリ協会(学会)認定のモンテッソーリ教員資格のディプロマ(免許状)」が授与され、卒業となります。
生徒たちの声
実際に東京コースに通う生徒さんにお話を伺いました。
Aさん「私はモンテッソーリ園に勤務しています。教具の使い方などを全くわからなかったために、場所的に通いやすい東京コースを選び、勉強に来ました。
実際にここで習ったことを、園の子ども達にすぐに実践できるのが、何よりも嬉しいです!特に子どもが”興味点“に反応してくれている時に、喜びを感じます!」
Bさん「私も通う前は、教具の使い方が分かりませんでした。でも通って、学んで、やっと『ああ、こういうやり方で使うんだ!!』『この教具にはこういう意図があるんだ!!』と分かるようになって、学びが生きてきているんです!!
そして、何よりも仲間がいることが励みです。東京コースの生徒達は皆仲が良く、助け合っています。この前こういう提示を習ってやってみたけど、実際クラスでやってみてうまくいかなかった。じゃあどうしたらいいかな?って、仲間たちと情報交換をし、相談しあっています。皆それぞれ違う場所から来ていますが、だからこそ相談できる面も大きいんです!」
(数教育を、熱心に学ぶ生徒たち)
Cさん「私はモンテッソーリ教育に興味があり、子育てをしながら土曜日に通っています。子どももいますし、確かに週末に通うのは大変でもありますが、でも夜通うことに比べたら、頭も冴えていて、集中して学ぶことができています!」
Dさん「僕も、これまでは資格を持たずにモンテッソーリ園に勤務をしていたので、ここに来ることにしました。そして、今までは子どもに『あれやりたい』と言われても『他の先生に聞いてね』というしかなく、悔しい部分もありました。
でも今は自信を持って教えてあげられています!
『あー、これはこう意味があったのか・・』と。習った事を子どもと活動していてとても楽しいんです!そして、平日、仕事が終わってから学ぶ方が自分には厳しいと感じるため、この土曜日のコースは魅力です。」
「個人的には今まで学んだ中だと、感覚教具が子どもに提示をしてみて面白いと感じました。これから数教育をもっと学び、実践したいと思っています!」
生徒さんに伺った、東京コースの魅力
- 東京都心にある通いやすい立地。
- 歴史のある教員養成コースで安心できる。
- 夜間コース、土曜日コースの選択肢があり、働きながら、子育てをしながらでも通いやすい。
- 現場経験の豊富な、たくさんの先生方から学べ、多くの人脈をつくることができる。
- 何よりも、共に学びを分かち合える仲間ができること!
「東京モンテッソーリ教育研究所 付属教員養成コース」(東京コース)
〒112-0002 東京都文京区小石川2-17-41 富坂キリスト教センター2号館
(Tel)03-5805-6786 (Fax)03-5805-6787
次回は、「数教育」について、先生にお話を伺います。
お知らせ
イデー・モンテッソーリでは、モンテッソーリ教員資格者の求人情報の案内も行なっております。資格をお持ちで仕事をお探しの方は、是非ご覧下さい。
↑↑クリック or タップ↑↑